GP神戸行ってきました
GP神戸に参加してきました。

本戦使用デッキはTribal Zoo。


結果としては2Bye明けからの1-3してドロップ。

3R.赤緑タイタンシフト××
1G2G共に1タ-ン足りず。

4R.バントカンパニーt赤+ナイトフォール ○○

5R.アブザン ××
負けはしたもののこの試合が一番楽しかった。いずれも叩きつけ合いからのリンリンで負けた感じ。

6R.エルドラージトロン ××
1Gは相手最速難題からの終末を招くもの、こちら1/2のタルモ3連打(白目)。2Gはダブマリからのスマッシャー+首輪で負け。

心折れてドロップ。バイ合わせると3-3。

日曜もレガシー8構3回くらい出たけど全部1没。8構にはとことん縁がない・・・

神戸はトレードや買い物が捗った唯一の救い。
何とかノルマの御霊の復讐Foilが揃ったんでよかった・・・。
画像は戦利品です。

あとは土曜の夜のチャレンジャー勢との焼き肉は楽しかった。
肉マジでうまかった。また行きたい。


次のGPは京都。
リミテなんで本戦には出ないけど遊びには行くかな。ワンチャンレガシーの大会に出るくらい。


ではノシ

4/18
とうとうきましたGP京都本戦。
本戦出場は初めてなんですごい緊張しました。

使用デッキは青単のOmini-tell。


下記がデッキリストになります。

-メイン-
4《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
3《裏切り者の都/City of Traitors(EXO)》
1《すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All(CHK)》
8《島/Island(M15)》

3《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn(ROE)》

4《実物提示教育/Show and Tell(USG)》
4《狡猾な願い/Cunning Wish(JUD)》
4《全知/Omniscience(M13)》
4《Force of Will(ALL)》
1 狼狽の嵐
3《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
4《渦まく知識/Brainstorm(5ED)》
4《思案/Ponder(M10)》
3《定業/Preordain(M11)》
1《衝動/Impulse(VIS)》
4《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》
1《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》

-サイド-
2《防御の光網/Defense Grid(8ED)》
1《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
1《すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All(CHK)》
1《拭い捨て/Wipe Away(TSP)》
1《急流/Rushing River(PLS)》
1《直観/Intuition(TMP)》
1 狼狽の嵐
1《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
1《計略縛り/Trickbind(TSP)》
1《蟻の解き放ち/Release the Ants(MOR)》
1《エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call(PLS)》
1《有毒の蘇生/Noxious Revival(NPH)》
1《火想者の予見/Firemind’s Foresight(RTR)》
1《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》


直前の8構で完膚なきまでにやられたので、もう考えるのは止めだ・・・。
BUGとかミラーとかもう知らね!

つーわけで以下レポです!


1R.Bye

2R.Bye

3R.Elves ○○
相手さんが1Gダブマリと2Gワンマリで順当にコンボ決めて勝ち。
ただ1Gはこちらが有効杯引けずビートプランで負けるところだった。


4R.UB Reanimate ××
1G.囲いとHymn2回ずつ打たれてコンボ決めれず負け。
2G.最速イオナ降臨でGG。


5R.Sneak Show ×○○
1G.最速3ターンでスニークアタック出て負け。
2G.こちらが最速でコンボ決めて勝ち。
3G.真髄の針スニーク指定が通りゆったりして全知、エムラ決めて勝ち。ただ精神壊しの罠が入っていたみたいで引かれてたらやばかった。


6R.Dark Marveric ○○
1G.サリア1回打ち消すも次のターンにもう1体出てくる。SnTと全治は揃ってたのでトップエムラなら勝ちというというところでエムラ引いて勝ち。
2G。相手1マリ。最速でエーテル出てくるが、相手そのまま何も引かずコンボ通して勝ち。

(leyさんにトラウマ植えつけられたので)少し苦手意識のある相手だったけど相手の引きも芳しくなく有利なまんまゲームを進めることができた。


7R.4C Cascade ○×○
アジア系の外国人の方でした。
1G.Hymnとか弾きながら、コンボ通して勝ち。最初BUG Delverかと思った。
2G.タシグル起動で思考囲い落ちてSnTを捨てさせられる。そこからサージカルでSnT引っこ抜かれてGG。
3G.シャードレスからのHymnをピアスして、DIGで相手のwillを釣り、相手のハンドを2枚にしてからSnTで全知→エムラして勝ち。

相手はBUGタッチ白の珍しいタイプのカスケードでした。
ハンデスマシマシで正直危ないマッチだった。


8R.BUG Food chain ○×○
このマッチの相手も外国人の方でした。
1G.こちらのSnT→全知に対し相手潮吹きの暴君。エムラスタックで衰微をとぐろ巻の巫女に打って全知指定される。そのスタックで願いで拭い捨てもってくるが、何を思ったか拭い捨て撃たずに全知バウンスを解決するというアホなミスするも何とか勝利。
2G.相手のジェイスの返しにこちらもジェイスをキャスト。ジェイスブレストで何とか有効杯を引こうとするが、シャーマンのルーズがでかすぎてコンボ決める前にGG。1ターン遅かった。
3G.制限時間ギリギリも何とかこちらのコンボが間に合って勝ち。

2Gの終わりに「Jace is cool」って言われたw


9R.UW Omini-tell ××
1G.スタック合戦に負けてGG。
2G.僧院の導師強すぎて負け。

ジェイスプラス起動し続けてたら1Gは勝ってたかも。
ミラーは無理にSnT通しにいってはだめだ・・・。


初日は7-2で何とか2日目進出決定!
しかしDelverとはなんだったのか。1回も当たらないとは。
その代わりコンボ多すぎでしょ・・・まさか7回中5回も当たるなんて思いもしなかった。

初日抜けの大きな要因はデッキが強かったことと、Delverと当たらなかったことですな。




4/19
そして二日目、ここからは気力が勝負だってW田先生が言ってた。
ここまできたら、目指せマネーフィニッシュ!ということで2日目のレポです!

10R.Belchar ○×○
1G.初手にwillとフラスター握ってたんで要所を弾いて勝ち。
2G.ミスもあってゴブリンばら撒かれてGG。
3G.お互いあんまりドローが芳しくない中でSnT引いてこちら全知で相手ベルチャー。エムラのスタックにベルチャー起動されるが願いもってたので計略縛りで起動打ち消してからの追加ターンで勝ち。

2Gで土地譲渡スタックでザンディット対象でサージカル打たなかったから負けた。下手糞すぎ。要反省。


11R.Canadian Threshold ××
1G.ワンマリ。SnT引けずに負け。
2G.ワンマリ。しかし母聖樹からSnT通る。ただ全知おいてREBを恐れてすぐにDIG打ってしまった。当然打たれるカウンター×2。そこから何も引けず、タルモとデルバーに殴られて負け。

カウンターあるの分かってるんだから1ターン待って打つべきとこだったね。
 

12R.Merforc ××
1G.ダブマリ。何も引けず殴り着られて負け。
2G.母聖樹置くもそこからSnT引けず負け。


13R.UR Omni-tell ○××
1G.スタック合戦に勝利!
2G.ノーランドキープして土地引かず。ワンチャンジェイス出せればというところで相手がギタ調してきたので投了。
3G.3ターン目相手から母聖樹経由で動かれる。そこから拭い捨てをキャストされてエムラで負け。

このマッチはかなり勉強になりました。ミラーではどうせキャントリップ連打が続くので拭い捨てサイドインして引いたら動く。この考えは基本かもしれないが全く思いつかなかった。相手の方に感謝したい。


14R.UB Reanimate ××
1G.ワンマリ。SnT打ってエムラに対して灰燼の乗り手合わせられて負け。
2G.トリマリ。ハンドぼろぼろにされて負け。


15R.Canadian Threshold ×○○
1G.スタイフルケア怠ってテンポロスして負け。
3G.相手の土地がトロピ1枚と不毛3枚でハンド4枚。こちらはデイズケアした状態でwill2セット抱えた状態でSnTからエムラで相手投了。


最終結果9-6でした。
ぶっちゃけ2日目に行けるとは思ってなかったけど、ここまできたらマネーフィニッシュしたかった!
ただ悔しい気持ちはあるけど、それ以上に楽しかったです!
なんていうか他の大会とは違う本選独特の感じがよかった。
みんながGPに向けてガチになるのもわかる気がする。

またレガシーGP開催してほしいな~

マジック以外にもチャレンジャー勢のみんなや広島勢と焼肉行ってわいわい騒いだのも楽しかったです。
ごーやん君とかあおきん君とか普段会えない人と話せたのはすごい良かった。

あとはプロ軍団とも8構出たりくじ引きしたりいろいろ思い出深いGPとなりました。

またこんな感じでワイワイやりたいです。

今回ホテルとってくれたrommelさん、一緒にわいわいしたチャレンジャー勢の皆さん、対戦していただいた方々、絡んでくれた広島勢の皆さんありがとうございました!




ではノシ


GP神戸行ってきました。
つかれてるから結果のみ。

8/23レガシー8構
使用デッキはオーダーエルフ。
1R.デスブレード○×○
2R.MUD××

2没でした。
MUDドブンは無理ゲ過ぎんよ~。


8/23日本レガシー選手権
使用デッキはスニークショー。

1R.よくわからん青白コン××
2R.エスパーブレード○○
3R.カナスレ○××
4R.テンポバント××
5R.ANT×○○
6R.ゴブリン○××

2-4でドロップ。
引きが悪すぎたのも多少あるけど、何より青いデッキとの練習量が絶対的に足りない。特にテンポ系とはたくさん練習したいな~。



8/24レガシー8構
使用デッキはジャンドニックフィット
1R.カナスレ×○×


以上が結果です。
そのほかはBMOレガシ見学したり、バイヤーブース見たり、
外国人とトレードしたりいろいろやってました。
ちなみにくじ引き等で得られた主な戦利品以下に記載

忘却石
赤緑フェッチ
丸砥石
アカデミーの廃墟
モダマス→エルズペス
ポータル三国志英語版パック

最後は半ばネタみたいな感じです。
おそらくギリペイできてるかな?


今回は結果は散々でしたね。
ただはじめてのGP すごい楽しかった。
次回は休みとってじっくり参加したいです。


ではノシ



最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索